◆ お題配布 ◆


・お題の利用については営利目的の利用を除き、それ以外の利用については形態・ジャンルを問いませんが、公開の際、明確に分かる形で、配布元として STUDIO〔jing〕 の名称を記載して下さい。

・ネット上での利用の場合、http://studio-jing.sakura.ne.jp/ へのリンクを明示して下さい。
 (リンクの御報告は不要ですが、していただけると喜びます。)

・お題の利用の仕方は、各自の自由です。並び替え・挑戦順など一切問いません。
 但し、お題の単語そのものを改造することは禁止します。(漢字の変換含む。)

・その他、利用方法や言葉の意味など、疑問・質問があればメールにてお問い合わせ下さい。


冬物語 15題
キャンドル
柊 (ひいらぎ)
初雪
雪曇り
ストーブ
手袋
大掃除
シリウス
新年
スノードロップ
蜜柑
陽だまり
冬木立
風邪
ココア


大好きな人と過ごす30のお題
優しい雨
温もり
おやすみ
雨上がり
金平糖
ジンジャークッキー
子犬
カーニバル
満月
手紙
懐かしい人
金色
一番星
焚き火
白い世界
スノーマン
雪明り
待ちぼうけ
カフェ
ミルク
花咲く小道
勿忘草 (わすれなぐさ)
苺 (いちご)
木漏れ日
うたた寝
夏の朝
プレゼント
小さな嘘
約束
さよなら


セレクト季語題 天地編 30題
お題よみがな意味
秋時雨
凍雲
春の月
時雨
宵闇
薄氷
繊月
薫風
夏嶺
花野道
冬日向
片蔭
夕立
良夜
陽炎
風花
枯野
炎風
銀漢
草の露
黄塵
氷の声
五月雨
羊雲
星飛ぶ
凍解
風死す
驟雨
花曇
夕焼
あきしぐれ
いてぐも
はるのつき
しぐれ
よいやみ
うすらい
せんげつ
くんぷう
かれい
はなのみち
ふゆひだまり
かたかげ
ゆうだち
りょうや
かげろう
かざばな
かれの
えんぷう
ぎんかん
くさのつゆ
こうじん
こおりのこえ
さみだれ
ひつじぐも
ほしとぶ
いてどけ
かぜしす
しゅうう
はなぐもり
ゆうやけ
秋に降るしとしと雨
凍りついたように動かない冬の雲
黄沙にかすんだ朧月
春に降るしとしと雨
宵の頃の薄闇
冬の初めの薄い氷
ごく細い月
初夏のさわやかな風
真夏の山の頂き
秋の花が咲き乱れた野原
冬の陽だまり
道の半分までしか届かない真夏の日陰
夏の夕方のにわか雨
中秋の名月の夜
暑い夏の日に見える光のいたずら
晴れた日に舞う雪
冬枯れの野原
真夏の熱い風
冬の天の川
秋草の葉に載った露
春に大陸からやってくる黄沙
氷が張り始める冬の初め
梅雨時の長雨
秋の空に浮かぶ羊のような雲
冬の空に飛ぶ流星
氷雪が解け始める頃
風のない真夏の昼間
激しい真夏のにわか雨
桜咲く頃の曇り空
秋の燃えるような夕方の空


セレクト季語題 草木編 30題
お題よみがな意味
桜月夜
水仙花
百日紅
猫柳
つくしんぼ

銀杏散る
忘れ花
夏椿
花茨
冬枯
マグノリア
露草
木守
睡蓮
花屑
梔子
芒野
福寿草
西瓜
花の王
紫陽花
落葉焚
沈丁花
桐一葉
初花
夏木立
桜桃
寒椿
吾亦紅
さくらづきよ
すいせんか
さるすべり
ねこやなぎ
つくしんぼ
かぶ/すずな
いちょうちる
わすればな
なつつばき
はないばら
ふゆがれ
まぐのりあ
つゆくさ
きもり
すいれん
はなくず
くちなし
すすきの
ふくじゅそう
すいか
はなのおう
あじさい
おちばたき
じんちょうげ
きりひとは
はつはな
なつこだち
おうとう
かんつばき
われもこう
桜の頃の月夜
水仙の雅称
夏に可憐な花を咲かせる花樹
春先の柳の新芽
スギナの胞子体 卵とじが美味
春の七草の一つ
秋の終わり
咲き残った桜の花
白い花が咲く沙羅の樹の異名
野茨の雅称
冬の枯れ野原
西洋種の木蓮
夏に真青の花を咲かせる野草
葉が散った後、一枚だけ枝に残った枯葉
昼間咲いて夜閉じる水生花
散り落ちた桜の花片
初夏に咲く香りの強い花樹
ススキがいっぱいの野原
正月の寄せ植えに多い新春の花
スイカは果物ではありません
牡丹の異名
梅雨のしとしと雨が似合う花
焚き火
春に咲く甘い香りの花樹
秋の訪れ
一番最初の桜
夏の青々と茂った木々
さくらんぼ
一足早く早春に咲く椿
秋の始めに咲く素朴な野草



サイト案内のページへ >>