※午前パートと午後パートに分けてupします。
まずは前半部分をお楽しみ下さいm(_ _)m
※午後パートupしました。

Happy Nation

 折原臨也は、自分の運が悪いと思ったことはない。
 普段の行動が行動なだけに、物事の最後に笑うことができないことは間々あるが、しかし物事が推移する過程を楽しめれば良いのだと考えているから、最後に痛い目に遭うことさえも愉快だと捉えることができる。
 つまり、運が悪かろうが良かろうが、関係ないのだ。いずれであっても、臨也にしてみれば人生は楽しみでしかないのだから。
 しかし。
(俺の運勢って、一体どうなってんだよ……)
 実に珍しいことに、本日の臨也は、自分の運の悪さを激しく呪っていた。
 頭も体の節々もずきずきとした痛みを持って、このままベッドではなく奈落に沈みこんでしまいそうなほど、全身がけだるく重い。
 熱い。苦しい。
 思考もまた、殆どその二言のみで占められている。
 眠いようなのに、体が辛くて上手く眠れない。そんな状態でうつらうつらとしていると、不意に寝室のドアが静かに開けられた。
 敢えてノックをしなかったのは、彼なりの思いやりだろう。足音を忍ばせて近付いてくるのを、普段ならば、何を妙な気を遣っているのだと笑うところだが、今の臨也はそんな気力すらなかった。
「ああ、起きてたか」
 臨也がうっすらと開いた目で見上げると、静雄は屈みこんで髪を撫でてくる。
 熱のせいで感覚は鈍っているが、優しい手の動きはそれでも心地良くて、臨也はそっと目を細める。
「まだ熱、高ぇな……。あんまり上がるようなら解熱剤を使えって新羅は言ってたけどよ、どうする?」
 低めた声でそう問われて、束の間考えた。
 解熱剤を使えば、おそらく熱は三十七度台まで下がる。だが、下がれば、それだけウイルスは繁殖するのだ。
 原則的に、体温を上げて高熱でウイルスを殺してしまうしか、インフルエンザを治す方法はない。
 ゆえにウイルスがまだ優勢な段階で下手に熱を下げると、解熱剤が切れた瞬間に肉体は体温を上げようとして必死に活動を始める。具体的に言えば、数時間にわたる激しい全身の震えだ。
 歯を食いしばっても止まらない、瘧(おこり)のような震え。全身を伝い落ちる冷たい汗の苦しさを過去に経験したことのある臨也は、それを思い起こして、力なく首を横に振った。
 幸い、健康な成人男性で基礎体力はある。三日ほど高熱にうなされたからといって、命に別状はないだろう。
 逆に、解熱剤を服用した後の反動による消耗の方が、肉体的には辛い。
 そういうことを罹患した最初の段階で話しておいたからだろう、静雄は無理に服用を勧めることもなくうなずいた。
「じゃあ、もう少し頑張るか」
 そんな風にいい、温かな手でゆっくりと髪を撫でてくる。
 昨夜は入浴できなかったから、いつものさらさらとした手触りは失われているだろうに、そんなことを気にする様子もない優しさに、臨也は少しだけ目を閉じて。
 そして、もう一度目を開け、まなざしでサイドテーブル上のスマートフォンを指した。
「これか?」
 差し出されたそれにうなずいて、ひどく重く感じる腕を布団から出し、ゆっくりと画面を開いて文字を綴った。
 口を利くのが億劫なだけではなく、喉をやられてしまったために声が出にくいのだ。無理に喋ろうとすれば咳き込んでしまう。だから、臨也は昨夜からセルティのようにスマートフォンの画面を介して、静雄と意思疎通を図っていた。
 これが一昔前なら、筆談しかなかっただろう。だが、体調が悪い時に字を書くのは本当に辛いものだ。
 文明の進化に内心で感謝しながら、臨也は文字変換を確定して静雄に示した。
『おつかいを頼みたいんだけど、今日、日本橋まで行く時間ある?』
「今日? ……そうだな、午後の休憩時間なら一時間はもらえるから……。まあ、それまでの仕事の進み具合次第だけどな」
『じゃあ、三越に入ってる店に行って、品物もらってきて。店の方には俺の代理が行くって連絡しておくから。今日、引き取りに行く予定だったんだけど、こんな有様だからさ』
「もらってくるだけで、いいんだな?」
『うん。頼むよ』
「分かった」
 ありがとうという言葉は、画面に打ち込むのではなく、まなざしで伝える。
 すると、静雄は小さく微笑んだ。
『大丈夫だから、もう仕事に行って』
「……悪いな、休んでやれなくて」
『そんなことで謝らないでよ』
 静雄の仕事にも、当然ながら毎月のノルマがある。達成できないからといってペナルティのあるものではないそうだが、会社に深い恩義を感じている静雄は、律儀にそれを守ろうとしている。
 そして、今日は、ずっと逃げ回っていた大口の債務者の居所をやっと発見し、そこに踏み込むという話だった。
 そんな日に、幾ら家族の看病のためとはいえ、休みを欲しいとは静雄には言えないに決まっている。
 昨夜、臨也の熱が高くなった時点で、休みを申請するか否か相当に葛藤していたから、臨也にしてみればそれで十分だった。
「しんどいだろうけど、もし食えるようだったら何か食えよ。粥は炊飯器に入ってるから」
『うん。ありがと』
 かすかにうなずけば、静雄もうなずく。
 それを見届けて、臨也はスマートフォンから指先を離した。そして、手を布団の中に戻す。
 すると、静雄が乱れた肩口の毛布をきちんと整えてくれた。
「じゃあ、行ってくるな」
 もう一度、髪を撫でて、あらわになった額にキスをして静雄は離れてゆく。
 その背中を、臨也はドアが閉まるまで見送った。
 それから目を閉じて、静雄が出て行く物音に耳を澄ませる。
 小さな話し声が聞こえるのは、寝室に入りたがるサクラを宥めているのだろう。
 言葉は聞き取れないものの、優しい響きの低い声を聞いていると、じわじわと自己嫌悪が増してくる。
(なんで毎年、こんなことになっちゃうんだろう……)
 思い出すまでもなく、昨年のこの日にも臨也はインフルエンザの高熱に喘いでいた。
 あの頃はまだ一緒には暮らしておらず、波江から連絡を受けた静雄が看病に来てくれたのは、愛おしい大切な思い出だ。
 だが、どうして一年後も同じ事になると思うだろう。
(急に寒くなったからなぁ)
 基本的には頑丈な性質なのだが、一冬に一回のペースでひどい風邪やインフルエンザに罹るのは昔からだ。
 室内の暖房を惜しまないせいで、返って薄着になってしまい、体を冷やして熱を出すというのが、すっかりパターンになってしまっている。
(今年は、ちゃんとお祝いしたかったのに)
 こんな有様では、ケーキを買ってくることも、それを食べることもできない。
 油断から来る体たらくを怒るような静雄ではないが、親身になって看病してくれる分、余計に臨也の情けなさは募った。
(早く熱を下げないと……)
 熱が高いと熟睡することは難しい。だが、温かくして安静にしていれば免疫は勢力を取り戻して、いずれ、ウイルスは体内から消えてなくなる。
 今の臨也にできることは、自分の細胞の力を信じて眠ることだけだった。
(ごめんね、シズちゃん)
 吐く息の熱さにどうしようもない倦怠感と息苦しさを覚えながら、臨也は布団にもぐりこむ。
 そして、安らかとは言いがたい眠りに、とろとろと落ちていった。

*               *

「えっと……、この店か」
 慣れないデパートの店内を少しばかり迷ってから、静雄は臨也に言い遣った店舗の前まで辿り着いた。
 そして、粋な紳士服がディスプレイされたショーウィンドウを眺めて、小さく溜息をつく。
「あいつらしいっつーか、また高い店だな」
 臨也が高級志向なのは、今に始まったことではない。
 そもそも臨也は高額所得者だ。具体的に聞いたことはないが、収入そのものが静雄の数倍、ことによっては桁が違うだろう。
 だが、付き合い始める以前に比べれば、後ろ暗い収入は格段に減ったような気配はある。
 以前に約束した通り、臨也は、仕事も趣味も絶対に家の中に持ち込まない。しかし、一緒に暮らしていれば、いま手がけている仕事があくどい事かそうでないかくらいは、雰囲気で感じ取れるのだ。
 そして静雄はといえば、自身の収入の範囲内での支出であれば、どんなに高額な買い物をしようと知ったことではないと割り切っているため、臨也の浪費を特に問題視したことはなかった。
「まあ、見てても仕方ねぇな」
 実のところ、静雄も幽を通じて、高級店に全くの慣れがないわけではない。
 幽が時折、兄にプレゼントしてくるものは彼が独断で選んだものが殆どだったが、食事などでは静雄自身が店に赴く必要がある。
 加えて生来の度胸もあり、高級店だからといって静雄が無闇に萎縮することはなかった。
 店内に足を踏み入れた途端、滑るような足取りで寄ってきた三十代前半と思しき男性店員に、端的に用件を告げる。
「折原の代理で、品物の受取に来たんですが……」
「ああ、承っております。どうぞ、こちらへ」
 ずば抜けて長身の静雄は、大抵の場合、相手を見下ろして会話をすることになる。
 その店員も、静雄のモデルスタイルそのものの外観に目を惹かれたのか、非礼にならない程度にざっと全身を俯瞰した後、場違いなバーテン服を少し惜しそうに見やった。
 それから、重厚な木製のレジカウンターの奥から、これまた洗練された雰囲気の濃紺に銀でブランドロゴを箔押しした紙袋を取り出してカウンター上に置き、包装された中身を半ば見せた。
「折原様から、お包みをしておくよう御依頼されましたので、このように致しましたが、中身の御確認はなさいますか?」
「いえ、そのままで結構です」
 臨也が包んでおけと言ったのなら、そのままにしておくべきだろうと考えて、静雄は答える。
 それに、これだけの高級店で早々、品物の間違いがあるはずもない。
「ありがとうございます。では、店の出口までお持ち致します」
 にこやかにうなずいた店員は、丁寧に品物を紙袋に元通り納め、紙袋を手に取った。
 そのまま送られて、静雄は店を出る。
「ありがとうございました。折原様にも、どうぞよろしくお伝え下さいませ」
「ああ。ありがとう」
 軽く礼を言い、紙袋を受け取る。中身の四角い包みも大きなものではなかったが、それ以上に紙袋は軽かった。
 だが、中身は何であろうと、臨也の買い物である。
 良い買い物をしたのなら、臨也のことだからどうせ自慢してくるだろうと、それ以上の興味は持たず、静雄はその紙袋を手にしたまま、仕事に戻るべくメトロの駅へと急いだ。

*               *

 トムに無理を言って、少し早めに仕事を切り上げ、帰ってきたマンションの部屋は、ひっそりと静まり返っていた。
 ミャア、と甘く鳴きながら、出迎えたサクラが小さな体を静雄の脚に擦り付けてくる。
 それを、ひょいと片手で抱き上げて、静雄はおつかいの紙袋をリビングに置くのももどかしく、寝室へと向かった。
 ノックも声かけも無しに、そっとドアを開けて中に踏み込む。
 ダウンライトを淡く付けたままの室内はぼんやりと薄明るく、その中で臨也は大人しくベッドに潜り込んでいた。
「……寝てんのか」
 そっと額に触れれば、朝と同じように熱い。サイドテーブルに置いた、ペットボトルのポカリスエットは残り僅かになっていたから、何度か目を覚まして水分は摂取したのだろう。
 インフルエンザ特有の症状で、三日ほど熱が続くのはどうしようもないことだから、明日一日くらいは熱は下がらないに違いない。その間にどれほど体力を消耗するのかを想像すると、溜息しか零れなかった。
「とりあえず、俺は何か食っておくか」
 手をかけた料理をする気にはならないが、臨也に付き合って静雄まで絶食するのもおかしな話である。
 手早くチャーハンか焼きそばでも作るかと思案していると、不意に腕の中に居たサクラがベッドの上に飛び降りた。
 臨也の体の上にではなかったが、その直ぐ横、毛布のかけられたダウン布団の上に降り立ち、その温かな感触の良さに足踏みを始める。
「おい、サクラ」
「……ん」
 駄目だ、とサクラをもう一度抱き上げようとした時、臨也が小さくうめき、次いでうっすらと目を開けた。
 呆としたまなざしが彷徨い、静雄を見上げて数度まばたきする。そして、視線だけで、おかえり、と告げた。
「ただいま。悪いな、起こしちまった。直ぐにサクラ連れて行くから……」
 そう言うと、臨也は僅かに首を横に振る。
「? サクラを連れて行かなくていいのか?」
 今度はこくりとうなずいて、布団から手を出し、早速、布団の上で毛づくろいを始めたサクラの頭を軽く撫でた。
 その様子に、熱で辛い気分がサクラのやわらかな毛並みと温もりでまぎれるのかもしれない、と静雄は納得する。分かった、と布団越しに軽くぽんぽんと叩けば、臨也は再び、まなざしを静雄に向けた。
「俺は飯作って食うけど、お前は食べられるか?」
 問えば、少しだけ考えてから、臨也はうなずく。
「分かった。じゃあ、少し待ってろ」
 食べなければ、体力が持たないと分かっているのだろう。素直にうなずく臨也に何とも言えない愛おしさを感じながら、静雄は臨也の髪をそっと梳くように撫でた。
「あと、朝の頼まれた品物も、ちゃんと受け取ってきたからな。リビングに置いてある」
 報告すると、うなずき、そしてリビングの方へとまなざしを向ける。品物を見たいのかと気付いて、もう一度、髪を撫でた。
「後で持って来てやるから。粥ができるまで、サクラと寝てろ」
 そう告げて、寝乱れた布団と毛布を簡単に直し、ぬるくなった氷枕を取り替えてやるべく、軽く頭を支えてやって抜き取る。
 そうしてもう一度、臨也と目を合わせてから、布団の上で丸くなったサクラを見やり、静雄は寝室を後にした。





 一応、昼もきちんと粥を食べたらしい臨也は、夜もきっちりと茶碗一杯分の粥を平らげた。
 だが、それで限界だったのだろう。少し冷ました玄米茶をも飲み干すと、再びぐったりと布団に伏す。
 静雄はそんな臨也を横目で見ながら、一旦、食器を片付けるべく寝室を出て、その後、ブランド物の紙袋を手に寝室に戻ってきた。
「ほら、これだろ」
 掲げて見せると、臨也はうなずいて、サイドテーブルに手を伸ばし、スマートフォンを手に取る。
『中、開けて』
「おう」
 求めに応じて、臨也は紙包みを袋から取り出し、綺麗に折り畳まれた包装紙を開く。そして、その内のブランドロゴが印刷された紙の箱を、壊さないようゆっくりと開けた。
「これ……マフラーか?」
 化粧箱に丁寧に収められた、見るからにやわらかそうな毛織の生地に、静雄は目をまばたかせる。
 このブランドの特徴でもある大模様のチェック柄で、深みのある青を主体にグレーと茶色が交差しており、一目で高級品と分かる品の良さだった。
『そう。シズちゃん、誕生日おめでとう』
「は……」
 スマートフォンに表示された文字と、臨也の顔、そして手元のマフラーを見比べて、静雄は事態を理解する。
 つまり、これは。
「俺に……?」
『色々考えたんだけど、普段使いしてもらえるものがいいと思ったから』
 それなら明日からでも使えるだろう、と示されて、静雄はじわじわと感情の波が昂ぶってくるのを覚えた。
 自分が病気の時に、人の誕生日のことなんざ考えてんじゃねぇよ馬鹿、とか、プレゼントなんかなくったってお前さえいればいいんだとか、言いたいことが幾つも浮かび上がってくる。
 だが、言葉にできたのは一つだけだった。
「ありがとうな。すげぇ嬉しい。大事に使う」
『本当は俺自身の手で渡したかったんだけどね』
 心からの礼を告げれば、熱で辛いだろうに臨也はひどく嬉しげに微笑む。
 そして、スマートフォンを持つ左手には、いつもようにプラチナリングがひっそりと輝いていて。
 たまらずに、静雄は臨也の唇に口接けた。
 無論、病に臥せっている最愛の相手に何を要求するつもりもなく、キスも触れるだけの可愛らしいものだったが、それでも臨也は目をまばたかせて、それから軽く眉をしかめる。
『インフルエンザの患者にキスするなんて、馬鹿じゃないのシズちゃん』
「うるせぇ。俺は罹らないんだっつーの」
『知ってるけど。でも俺、風呂にも入れてないし』
「それが何だっつーんだよ。いつだってお前は可愛いし、綺麗にしか見えねぇよ」
 そう言った途端、臨也は熱で赤らんだ頬を更に真っ赤にした。
『本当に馬鹿じゃないの、シズちゃん! っていうか、馬鹿!!』
「おう、馬鹿で結構だ」
『開き直るなよ!!』
 文字だけではあるが、ぎゃあぎゃあといつも通りに騒ぐ臨也に、静雄は小さく笑う。
 そして、もう一度、唇にキスをした。
「俺は風呂に入ってくるから。お前は寝てろ。そんで、早く治せ」
『言われなくたって、寝るし、治すよ』
「おう。で、お前の体調が戻ったら、一緒にケーキ買ってきて食おうぜ。勿論、お前の奢りでな」
『……仕方ないから、シズちゃんの言う通りにしてあげるよ。うんと高くて、うんと美味しいケーキ、買ってあげる』
「ああ」
 寝込んでいても口の減らない恋人に笑いながら、静雄は臨也の髪を撫で、マフラーを手にしたまま立ち上がる。
 やわらかな手触りのそれを、少し思案した後、クローゼットを開けてハンガーにかけ、しまった。
 そして振り返れば、臨也はベッドの中からその一連の動作を、じっと見つめていたらしい。薄明かりの中で目が合った。
「本当にありがとな」
 もう一度告げれば、臨也は幸せを満たした表情でやわらかく微笑む。
 それから、スマートフォンをサイドテーブルに戻し、口の動きだけで、おやすみ、と告げて目を閉じた。
 その様子を見つめて、静雄もまた、愛おしさを胸いっぱいに感じたまま、そっと寝室を後にした。

END.

シズちゃんの2012年おたおめ。
今年もやっぱり、臨也は残念です(笑)
Happy Birtyday !!

<< BACK